検索
カテゴリ
全体who am i ? 読んでるもの 世の中のこと きょうの空 見たもの きこえるもの シネマ 素朴な疑問 ひとりごと あさがおのかんさつ オケストラ 自転車 FMProなこと きょうのごはん おいしいもの フットサル ダイビング 以前の記事
2013年 10月2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 05月 2011年 04月 more... 最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ねこー
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 10周年。
勤務先が「実は会社になって10周年(創業はもちょっと前)」だったことが決算で判明(笑)
社長が「実は10周年だったお食事会」を開いてくださった。 いまどき、10年続けるのはとても大変で、9割の会社はつぶれていくらしい。 その中で成長しつづけてるのはなかなか大変なことだ。 社長、社長の奥様、ともにものすごい努力家でばりばりと働くので、へたれ社員はその後を追うので精一杯だけど、気がつけばもう7年目の古参社員になっていた。。 今年は耳の事もあって意図的にひきこもっていたけれど、もう少し、外に出て会社をアピールするとかいろいろやっていかないとなぁ。 ![]() 社員一同からささやかながらお花をプレゼント。社外取締役のおふたかたからのでっかい胡蝶蘭のほうが迫力あるけど、、 胡蝶蘭にしなくてよかった(笑) ▲
by eureka_m
| 2008-09-26 13:16
| FMProなこと
受かった〜
あたしのメシの食い扶持であるFileMaker というアプリケーションはほぼ毎年バージョンアップするというものすごい律儀なアプリ。進化しまくりです。
ということは開発屋はそれにあわせて勉強が必要なので、けっこうそれは大変なのです。 バージョンアップすると、それにあわせて資格試験もバージョンアップするので、これも毎年受けることに。。。 ver9の試験は春からやってたのに、ようやく受けてきました。 周りが全員一発合格だったので心配だったけど。。 スコアは非常によろしくないけど、、お手洗い我慢できなかったのとエアコンが寒かったので、規定の時間を30分残して退出したので見直しの時間が足りなかったかな。。。 まあいい、受かってよかった。 これで、ver7,8,9 certified となりました。3連は日本ではレアキャラです。 プチ自慢。 ▲
by eureka_m
| 2008-06-13 00:22
| FMProなこと
FileMaker 9発売。
FMProなことをまったく書いていなかった。。。
FileMaker 9 本日発売になりました。 このバージョンはかなりいいです。 どれだけいいかは今後お仕事のほうで書こうかと、、、 ▲
by eureka_m
| 2007-09-12 12:09
| FMProなこと
受かった。
FileMaker 8 資格認定試験に合格しました。
ver7まで英語でしかやってなくて、ひいこらいいながら合格したのですが、 日本語化されたというのに、、得点は下がったような気がする(泣) まあなにはともあれ。受かったのでいいのだ。 少し喜ぶことにしよう。ばんざーい。 ▲
by eureka_m
| 2006-03-23 22:00
| FMProなこと
おうち鯖。
G4Cube君がいるのだけれど。
あんまりいじってなかったので、久々に、FileMaker Serverなぞインストールしてみて。 いろいろいじってみているのです。 FileMakerで過去の日記をblog形式にして表示するのが目標。 フロントはあえてphpの予定。 XSLTと2バージョンつくればいいのか。 勉強しなきゃ。 ▲
by eureka_m
| 2005-06-28 01:14
| FMProなこと
Tigerをインストールした。
まだちゃんといじってないので、SafariにRSSリーダがついた、とかそのくらいしかわかってない。
dictionaryはOxfordだけじゃなくて日本語とか英和とかもつかえればいいのになぁ。とか。 Dashboardもいまひとつ使い方わかんないなー。みたいな。 グラフィックはこのG4Cubeのビデオカードがふるいからどうせどうにもならないし。 と、「こりゃすげーーー」みたいな感動がまだなかったりする。けど。 spotlightはやっぱりすごいかな。なんでも探してきちゃうぞ!てかんじです。 業務上もっとも心配なFileMakerの起動はどうやら問題なさそう。 AutomaterとFileMakerの連携がどんなかんじになるのかがちょっとまだわからないのだけれど、楽しみっ。 ▲
by eureka_m
| 2005-05-03 23:40
| FMProなこと
便利なものに慣れると。
あれもこれも新しいバージョンなら楽勝なのに!と思うことが多いのですが、
2世代前のでやってます。 泣きそうです。 でも、負けません! ▲
by eureka_m
| 2005-03-29 23:48
| FMProなこと
WindowsでOSXばりに何かをする。
客先から戻ってきてからずっとWindowsと格闘していた。
cygwinを入れてなんちゃってシェルを動かしたり、nmakeだdmakeだ拾ってきたり。 いやーbash.exeに.shファイルを関連づけちゃえ、なんてあたしは思いつきもしませんでした。 そんな荒っぽいことしてshell script、動くのよねぇ.一応。 #結局、ちゃんとファイル指定して実行させたけど。 普段MacOSXをベースに仕事をしているので、もう、ないと生きて行けないコマンドの数々。 Windowsで同じことをさせようってのが結構難しいのね、って思ったです。 って、全然「FMProなこと」じゃないんですが、まあ一応、FMProから呼び出すスクリプトだっていうことで(焦 まだまだ未熟ですが、だいぶ勉強になったです。ものはためし。やってみるものです。 ▲
by eureka_m
| 2005-03-16 01:00
| FMProなこと
1 |